About
グループホームやわらぎってこんなところ
支援1
支援2
介護1
介護2
介護3
介護4
介護5
「ゆったり 楽しく 自分らしく
地域とともに」 をモットーに
所在地は、利府街道沿いにあり、市バスや駅も近く、交通の便は良い場所にあります。また北側に公園があり、落ち着いた環境です。これまでの日常生活と変わらない環境を提供できると思います。
認知症のある方で、おおむね身辺の自立ができ、共同生活を支障なく送れる要支援2及び要介護1~5の認定を受けた方が対象となります。


























Service
サービス案内

私にとっての普通のくらし
その人らしさを追求した生活の場の提供を基本とし、笑顔で思いやりのある暮らしやすい場所つくりをともに笑顔で目指します。
季節の行事には、ご家族様、 地域の方々にも参加してもらい楽しんでいただいております。
医療との連携で安心して過ごしていただける空間に
月2回、中嶋病院より訪問診療に来ていただき、定期的に健康チェックをおこなっております。また、訪問看護、訪問リハビリ、 通託歯科医(扇町歯科医院)の訪問も行っております。


地域との共生
施設隣には案内公園があり、地域の方々の憩いの場となっております。町内行事にも積極的に参加し、ボランティアさんの訪問もあります。
JR東北本線 東仙台駅から徒歩 10分、仙台市営バス 案内公園前バス停から徒歩1分で交通アクセスが便利です。
Flow
利用までの流れ
01

入居相談
いつでも施設見学ができます。
02

ご面談
ご本人様・ご家族様等、契約内容、重要事項説明書等の説明
03
申込み
入居申込書・介護保険者・紹介状(ケアマネジャー、医師等)、または施設へ直接お問い合わせください。
04

待機
入所ガイドライン(入所に関わる指針)に基づいて、入所判定委員会にて入所の優先度の高い方から優先して入所順位が決定します。
05

入居判定会議
判定会議の結果は直ちに本人・身元引き受け人へ通知いたします。
06

契約・入居準備
入居一時金のお振込・専用居室利用の権利取得
07

入居当日
ご入居 荷物搬入/部屋代・管理費発生
Overview
グループホームやわらぎ

グループホームやわらぎ
開設者
社会福祉法人 康陽会
開設年月
平成16年4月
管理者
伊藤 伸明
介護保険指定番号
0475201059号
所在地
仙台市宮城野区清水沼3丁目7−8
TEL/FAX
022(292)2531/022(292)2532
協力機関
社会医療法人康陽会 中嶋病院
介護老人保健施設けやき
介護老人保健施設コジーケア・ホーム
介護老人保健施設メープル小田原
サテライト老健けやき
仙台東部訪問看護ステーション
入居定員
18名 ※1階ユニット9名、2階ユニット9名
Case
利用してみたらこんな感じです!!
Case 1

Aさん 要介護1
介護保険1割負担
利用内容
1ヶ月
(施設サービス料+お食事代+居室代+診察代+お薬代)
全室個室/約154,000円
(おむつ代は含まれておりません)
ご本人の心身の状態によっては他の加算が足される場合もございます。(数百円〜数千円)。
基本的な洗濯は施設にて対応させていただきます。
Case 2

Bさん 要介護5
介護保険1割負担
利用内容
1ヶ月
(施設サービス料+お食事代+居室代+診察代+お薬代)
全室個室/約157,000円
(おむつ代は含まれておりません)
ご本人の心身の状態によっては他の加算が足される場合もございます。(数百円〜数千円)。
基本的な洗濯は施設にて対応させていただきます。
Floor
フロアマップ
Document pamphlet
各種書類・施設パンフレット
Access
アクセスマップ
JR東北本線 東仙台駅 徒歩10分
JR仙石線 苦竹駅 徒歩13分
仙台市営バス 案内公園前 徒歩1分
Contact
特別養護老人ホーム J&Bへのお問い合わせはこちら
各事業の紹介はこちらから